アニメ

二番目に美味いホットケーキ。「悪魔くん」の紹介(後半ネタバレ)

 こんにちは、榊原です。今日はアニメの紹介です。ネットフリックスが作成し、独占配信中のアニメ「悪魔くん」についてご紹介します。

 後半でネタバレをがっつり入れていきますので、ご注意ください。

「悪魔くん」について

 水木しげるさん原作の漫画で、1989年にアニメ化した作品です。予告を見た時は、リメイク作品かと思っていましたが、完全な続編でした。過去のアニメで主人公だった埋れ木真吾は「先代」悪魔くんとして登場します。

 続編、と聞いて前提知識が必要なのか気になる方がいると思いますが、あった方が話は分かりやすいかもしれませんが、無くても楽しめます。僕は前作を見ておらず、悪魔くんという主人公と「ソロモンの笛」というアイテムがあることは知っていましたが、ストーリーやサブキャラについては全く知りませんでしたが、普通に楽しめました。

 12使徒、ソロモンの笛、1000年王国など、過去作を知っていれば正確にわかるかもしれない単語は割と出てきますが、見ている内に何となくわかりますし、この物語の重要なところはそこではないので問題ありません。

ストーリーの大枠について

 今作は良くも悪くも、二代目悪魔くんとメフィストフェレス三世の友情と、彼らを取り巻く悪魔が介在した事件の解決が全てです。

 依頼人が危険な目に遭い、悔いるメフィストに「君の力じゃ助けられなかった。それよりもココアを入れてくれ」と平気で言うサイコパス悪魔くんは、メフィスト三世がいくら諭しても態度を変えません(そもそも何が悪いのかよくわかっていない)。

 それでも、メフィストの危機、養父である先代悪魔くんへの思いなど、彼が時折滲み出る感情は胸が熱くなるものでした。

ミステリー部分について 

 悪魔が介在する事件なので、ややオカルト寄りですが、伏線の貼り方や動機などはかなり真っ当な作りです。欲望、嫉妬、愛憎など、事件の根底には人間の複雑な感情が渦巻く中で、悪魔という要素をトッピングしているイメージです。

 トリックについては「そうはならんやろう」というものも少なくはありませんが、悪魔くんが1万年に一度の天才という設定なので、そこは重要ではない、ということなのでしょう。

以下、各話のネタバレを含めた感想となりますので、未見の方はご注意ください。

第一話「悪魔」二話「貪食」

 「これが私と悪魔くんの出会いでした」という独白から、メインキャラとしてかかわってくるのかと思いきや、最初から死んでいたヒロイン。スーパーフリーを思わせるレイプ野郎が出てきたりと、中々アダルトな展開。

「詳しく言おうがクズはクズだ」と切って捨てる悪魔くんの口の悪さが最高。悪魔と人間の友情の可能性について言及するメフィスト三世は本当にいい子だと思う。

 「エロイムエッサイム エロイムエッサイム 我は求め訴えたり」は中二風ながら覚えやすくてグッド。

第三話「強欲」

 サタンの肉を喰いたい、という死亡フラグを立てるデブが本当に死んでいくというだけの話。12話の中で一番薄味だったかも。

 サタンを呼び出す悪魔くんにメフィストが怒ったのは、メフィストを危険に晒したことだけでなく、悪魔くん自身を危険に晒したことだったというのが本当にいい子。

第四話「嫉妬」

 あいつには負けたくないと作品を取り続けた監督同士の嫉妬と憧れが尊いけど、この話、何も起こってなくね?と思わないでもない。「心臓はやると言ったが、いつとは言っていない」理論を振りかざす悪魔くんは、立派な詐欺師だと思う。

第五話「天使」

 転売ヤーを「下等な金稼ぎの手段」と扱き下ろすのはちょっと笑った。大家さんも「汚いかね」とか言うし、脚本家は転売ヤーに恨みでもあるの老化?

 糸を使った密室トリックは、一番推理物っぽい話の作りだったけど、ふとしたことから先代悪魔くんとの会話がフラッシュバックした方が印象に残った。

 この話からラスボスのストロファイアがまともに喋る。何故か悪魔くんを「アエシマ」と呼ぶけど、驚いたことにラストまで見ても謎

第六話「愛憎」 

 島の市長と寝ることを条件に、観光大使という大役を得た娘が許せなくて……というアダルトにもほどがある動機に口があんぐり。このアニメ、子どもが見るということを想定していないの?

第七話「人間」

 コピー能力があっても、アレルギーがある物を食べてしまうドジすぎる政治家。政治家として積み重ねた実績はあるのだろうし、志も立派なんだけど、脅されたことに逆上して二人殺すのは(一人は未遂だけど)致命的な気の短さなのでは……?野党にヤジられたら血祭りにあげてしまいそう。

第八話「真意」

 メフィスト2世と妻とのプロポーズ話、という全く興味のないくだりが長かったけど、ミヨちゃんが興味津々だったのでよし。

 悪魔になりたい少年の真意は、母親の交際相手からのDVに思い詰めていたという凄まじく後味の悪いオチ。「じゃあ、母親はなんでそいつと別れなかったんだ?」「人間に頼れないなら、悪魔に頼るしかないだろうな」と悪魔くんの突っ込みもどこか切ない。

第九話「父親」

 作中最大のクズ、さなえの夫登場。娘に捧げる傑作を書くために娘を捧げて悪魔と契約を結ぶ本末転倒ぶりも凄まじいけど、勝手に自己嫌悪して再び家族の元を離れる身勝手さが酷すぎる。

「家族であることや親子であることに資格がいるのか」「家族の資格まであんた一人で決めて、勝手すぎるだろ。行くな!」という悪魔くんの言葉に熱が籠もっているのは、彼自身が父に思うところがあるからなのか。この叫びで彼のことがいっぺんに好きになった。

第十話「祝事」

 九話から見え始めた悪魔くんの可愛さが最高潮になる話。傍若無人で、食べたホットケーキに順番付けをする少年が、養父である先代悪魔くんに「メフィストの焼くホットケーキは二番目に美味い」と零すところがいい。

 しかも一番目は、先代が焼いたホットケーキで、それを伝えられずに「また来る」と言って帰るという、いじらしさに親指が立つ。

第十一話「遊戯」

 ストロファイアによって家ごと封印された先代を助けるための奔走で一話使うのはちょっとテンポ悪いけど、ラストなので仕方ないか。

 ソロモンの笛がひび割れたエビソード出てきたのはいいけど、いくらなんでも遅すぎやしない?ずっと先代の手元で保管されているし、この笛がどういう意味合いを持つのか全く分からないのはちょっと問題なような。

第十二話「犠牲」

 最終話としてはこれ以上ないほど不穏なタイトル。悪魔の力が暴走したメフィスト三世に引き金を引くとき、涙を流す悪魔くんの姿が、成長を象徴しているようだった。

「ソロモンの笛は、心で吹く!」と言われても、吹こうとして駄目だったエピソードが乏しすぎて覚醒した感が全然ない。なんか、ソロモンの笛関連は後からとってつけたような感が物凄い。

 アエシマ(悪魔くんの本名が前島で、フランスではMを読まないからアエシマという説は本当なんだろうか)と気持ち悪く喘ぎながら消えるストロファイアを看取って勝利。

 親しくしていた人間を呼んだ謎のラーメンパーティが繰り広げられ、ハッピーエンド……と思いきや、グレモリーに心臓を抉り取られて終了。協力を仰ぐ際に「こいつをくれてやる」と胸を指したから、てっきりTシャツを渡すという詐欺行動をとるのかと思いきや、マジで胸をぶち抜かれてびっくり。

 心臓を抜かれて大量出血しながらも、不敵にグレモリーを見る悪魔くんの画でエンドロールに突入するので、人気があればシーズン2をやるということなのだろうか。

全話を見ての感想

 決して傑作ではないけど、不快にならず、ぼうっと見ていられる不思議な魅力を持つ物語だった。シーズン2が出たら間違いなく見る、くらいには楽しめた一作。あと、主役2人だけでなく、ゲスト悪魔などの声優も実力派揃いだったので、そこもいい(特に嫉妬の悪魔を演じた白鳥さんがグッド)。

それでは、また!

ABOUT ME
榊原 豪
榊原 豪(さかきばら ごう)です。都内在住で、主にマンガ、映画、小説、アニメ等のエンターテイメントの情報を発信していきます。 楽しいこと、面白いことを探すのが好きですし、「何を『面白い』というのか?」という考察なども結構好きです。 よろしくお願いします。