こんにちは、榊原です。今日は映画の紹介です。「007 ノータイムトゥダイ」をご紹介します。この記事は、007の最新作が面白いのか気になる方、鑑賞後に他の人の感想が気になっている方に向けて書きました。予告編に移っている程度の言及はしますが、基本的にネタバレ無しです。
目次
007シリーズとは?(ざっくり説明)
Mi-6に所属する殺人ライセンスを持つスパイ「ジェームズ・ボンド」を主役に描くスパイ映画です。高級スーツに身を包み、高級車を乗り回し、美女にはモテまくり、世界を救うという頭の悪い中学生でも考えないようなご都合主義の塊の設定です。
主役の役者が複数回変わっていまして、今代のダニエル・クレイグは6代目となります。 一話完結形式の造りになっていたので、どこから見ても楽しめる……のが魅力的だったのですが、2006年に公開された「カジノ・ロワイヤル」からは、ほぼ一続きの話になっているので、復習しておかないとわからない箇所が多々あります。
最低でも前作「スペクター」を見ていないと、冒頭から置いてけぼりを食らいます。
ストーリーについて
前作で退職して、今流行りのFire生活(?)をしていたボンドが、かつて死に別れた恋人の墓参りをするところから物語は幕を開けます(本筋ではありませんが、ダニエル・クレイグのボンドは何らかの形でほぼ毎回退職します(笑))。
約3時間という長尺の割には、あまり話に規模を感じませんでした。というのも、知人からミッションを引き受ける、襲って来る火の粉を振り払うなど、受け身のイベントが多く、話があまり繋がっていないんですよね。
しかも、結構行き当たりばったりで物事に当たっているので、「え?それでいいの?」と思うこともしばしば(これは007シリーズに共通する大味ぶりでもありますが)。
悪役について
今回はボヘミアン・ラプソディーのフレディ・マーキュリー役でアカデミー主演男優賞を受賞したラミ・マレックがボスなのですが、結局この人が何をしたかったのかいまいち伝わりませんでした。
政府機関から奪取した超殺人兵器を所有してはいましたが、それで誰を殺して、どういう世界を作りたいのかビジョンがないため、記号的な悪役以上の物にはなっていないように思います。
決着のつけ方もサクッと終わってしまうので、印象に残りません。仮面を被っていた意味、マドレーヌへの執着など、もう少しエピソードを掘り下げられそうですが……。
ヒロインについて
今回は、CIAエージェントのパロマと前作から引き続きのマドレーヌですが、実質的にマドレーヌがヒロインと言っていいでしょう。
ただ、前作からの時間経過の関係かはわかりませんが、ビジュアル面ではパロマに完全に喰われています。
パロマの役者さんは、アナ・デ・アルマスというキューバ出身の方なのですが、めちゃくちゃ綺麗です。ブレードランナー2049に出演の時も思いましたが、悪戯っぽい瞳、ストレートの黒髪等、日本人にウケそうなビジュアルしているんですよ。今後、もっと出演作が増えるのではないでしょうか。
マドレーヌに話を戻しますと、ある意味このダニエル・クレイグ版ボンドを終わらせる象徴となるキャラクターなので、もっとボンドとの会話があってもいいのですが、話の組み立てが悪いので、絆のようなものが感じられませんでした。
まとめ
ある仕掛けにより、ダニエル・クレイグのボンドはこれで完全に終わりだということを伝える、究極の作品と言ってもいいでしょう。それにもかかわらず印象に薄いのは、完全に話の組み立てと個々のエピソードの弱さです。
見に行くべき1作だとは思いますが、過度な期待はせずに、アルコールを摂取していい感じに頭を鈍らせていくのがお勧めです!
それでは、また!